どうもこんにちわ。ぜーたわーく(@zetawork)です。
皆さんコンプレックスありますか?
僕はありすぎて本当に一時期はずっと悩んでいました。
※TOPの画像とタイトルの書き方が違うのは内容を見てくだされば分かります。
コンプレックス集
・身長がひくい(165センチ)
・肌が弱くすぐにあれる
・手が汚い(皮がめくれる)
・足が短い(くさい)
・毛深い
・声が高い
・物事が長く続かない
・マジで5,5頭身ぐらいしかない
・話がおもんない
・チキン
・赤面症
・恥ずかしがり
まだまだあると思います。
もう….やめてあげて!ぜーたのHPはゼロよ!!と言いたくなる凄いラインナップですね。でも書いててなんか悲しさを通り過ぎて気持ちよくなってきました。でもこんなにコンプレックスが多い僕も、自分を受け入れることで自分大好きマンになりました。
自分を受け入れるってどういうこと?
コンプレックスとか、自分の事が嫌いとかって、【理想の自分】と【現実の自分】のギャップがあるから生まれるんですよね。
自分はこうなりたい。あんな人間になりたい。
でもなれない。そんな歯がゆい気持ちがコンプレックスを生み出していると思います。というか、そう思ったことがない人っているんですかね。多分ほとんどの人が感じたことのある感情だと思います。
ぼくも、正直コンプレックスめちゃくちゃありました。でも、今はあまりありません。(ちょっとあるw)自分を受け入れているからです。自分と人は違うし、違っていいと思います。そう考えるようになると、不思議とあまりコンプレックスで悩まなくまりました。
自分があんな素敵なら好きになれるのにな。そう考えることをやめること。想像の中の理想の自分を無理に好きになるようにならないことが近道です。
コンプレックスを受け入れるのってどうやるの?
それは、ぼくの中では、簡単に言うと
勝ち負けで判断しないこと
だと思っています。コンプレックスを感じていた時って、あの人には勝ってるとか負けてるとかそんなことを考えていました。←クソザコですみません。
人はみんな横一線ですし、誰が優れているとかそんなことはありません。更に、ぼくは自分の弱みを明るく誰にでも話せる人を尊敬してますし、目標としたいです。
たまに、自分の弱さを武器にしている人っていますよね。いじられキャラの人とか、ブサイク芸人さんとか。ぼくから見たら弱さに見えてしまうことも、その人にとっては強みなんです。そんな人を見て、自分も弱みを隠さずに生きていこうと決めました。
【自分は自分で、人とは違うし、それでいい】
そう思うと、人生は楽で楽しいものになる….と信じています。
最後に自分を好きになる方法
自分を好きになったほうがいいです。絶対に。無理になる必要はありません。
ぼくは自分のことがめちゃ好きです←改めて言うとキモイ
自分が好きだと周りに公言してみてください。自分が嫌いで自分の悪口を言わないでください。ありのままを受け入れること第一歩だと僕は思います。【自分が嫌い】ってすごくなんか悲しい言葉です。てかSNSしてる奴はだいたい自分のこと好きだと思う。
明日からは自分から進んで自分大好き人間になりましょう!自分ぐらいは自分を好きでいてあげましょう!
なんか無理やりですね。
今日もありがとうございます!
以上!