どうも、ぜーた@zetaworkです。
突然ですが皆様
「ブログで稼ぎたいなぁ!」
とか
「ネットで稼ぎたいなぁ!!」
とか
「文字書いてて稼げるなんていいなぁ!!!」
…って思ってないですか?
こんな人の為に書きます
- ブログで稼ごうと思っている人
- 何か趣味が欲しい人
- 小説や本を読む(書く)のが好きな人
- 副業に興味がある人
そんなに甘くないと思っておこう
ぼくは10月から記事を書き始めて、ようやく5ヶ月が立つんですが、収益は月に数千円だし、なんならドメイン費を稼いでいるような感覚ですw(総額でいうとまだまだ赤字ですね。)
ちょっと前はクラウドワークスやランサーズでライターを積極的にしていたのですが、メインのブログが楽しくてあまりやらなくなってしまいました。
1記事1時間はかかってるから100記事書いてら100時間(ブログのレイアウトとかデザインいじったりしてるからもっと時間は使ってる)
時給が1,000円だとすると10万円ですが、実際ブログで稼いだお金はスズメの涙です。
トレンドサイトや特化ブログを作るのであれば話は別ですが、好きなことばかり書いていられないので運営が大変です。
時給換算はやめよう
今後は時給換算ではなく、自分の資産(お金)をスキルという資産に変化させなくてはなりません。
得意なことがないからぼくにはダメだ。と思うのではなく、得意なことは見つければいいし、その為にお金も時間も使えばいい。
1,000円を500時間で500,000円稼げる。それもいいけど。
稼げるだけじゃない?ブログの5つのメリット
仕事ってなんでもそうだと思うんですが、稼ぐことばっかりに目がいってはいけないです。ブログとは本来、楽しむモノです。
自分を表現できる居場所ができる
たった5ヶ月ブログを書いているだけなのに、3,000ものPVがあると思うと不思議でなりません。
ツイッターだと80人ぐらいにしか届かないし。インスタも友達の300人ぐらいにしか届かないけど、ブログに書けばたくさんの人が見てくれる可能性がある。
自分はこんな人間で、ここにいるんだ。という証明を、ブログを通じてすることができます。
日々の暮らしにアンテナが立つ
電車に乗ったりしても、街を歩いていても、ブログのことばかり考えているので
「あ、これネタにしたらおもろそうだな」
「今度これについて調べてみて書くか」
など、日々の感じたことを発信することができます。
そうして出来上がった記事がこちらwww
暇な日がなくなるし、家でダラダラテレビ見る時間が減る
ブログをほぼ毎日書いていると、基本的に時間がたくさんブログに奪われます。
つまり、テレビを長いこと見てたり、スマホでゲームしたりする時間なんてないわけです。
(もちろん言うまでもないですが、ジブリの映画がやってたら見ます。千と千尋の神隠し最高!)
ライティング能力が上がる
毎日1000〜2000の文字を生産している訳ですから、嫌でも文章を書くのは早くなります。
昔はキーボード打つの結構遅かったんですが、毎日ブログ書いてると半分ブラインドタッチが出来るようになりました!イェイ!!
文章を書くための本などもたくさん読んだので、きっと読みやすい文になっていると思います!(そうであってくれよ。)
自分の頭の中を整理できる
「アウトプットすることで、得た情報や感覚が自分の体に残りやすい」
ということを知ってますか?
実は、インプット(頭で覚える)だけでは全く意味のないがないんです。自分の言葉にして外に出さないと頭の中には残りません。
人に何回も伝えてると覚えてきますよね。そんなイメージです。
まとめ
ぼくは今はブログが楽しいので続いています。
稼ぐだけのブロガーさんの記事にはなんの共感もしません。(稼げるのすごいなーぐらい)
本気で、心の声を書いてるブロガーさんや、圧倒的に面白い文章をかけうブロガーさんが大好きです。
終わりっ